新着情報
令和3年度 大分県高等学校新人大会の競技別実施要項及び参加申込書
更新日: 2021/7/27(火)
標題のファイルについて、下記の競技種目に関するものを本日掲載しました。
専門部から届き次第、今後も掲載していきます。
03競泳 05バレーボール 06卓球 07ソフトテニス 08ハンドボール
09サッカー 11ソフトボール 13柔道 17バドミントン 18ボート
19レスリング 20テニス 21自転車 22ボクシング 24ウエイトリフティング
25ヨット 28カヌー 29なぎなた(実施要項のみ) 32 ライフル射撃
以上19競技です。
またラグビーフットボールの全国花園大会の大分県予選会の要項及び申し込みも掲載しています。
※14:00 卓球競技の要項及び参加申し込みを差し替えました。
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会 アーチェリー競技 結果
更新日: 2021/7/26(月)
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会 水泳競技(飛込) 結果
更新日: 2021/7/21(水)
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会 サッカー競技(女子) 結果
更新日: 2021/7/16(金)
7月3日(土)から5日(月)に、沖縄県「沖縄県総合運動公園蹴球場・タピック県総ひやごんスタジアム」で全九州高等学校体育大会サッカー競技(女子)大会が行われました。
最終結果をお知らせします。
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会 7月10日〜12日開催分 結果
更新日: 2021/7/13(火)
7月10日(土)から11日(日)に、長崎県「長崎市民総合プール」で全九州高等学校体育大会水球競技大会が行われました。
大分商業高校チームが準優勝し全国総体代表権を獲得しました。
7月10日(土)から12日(月)まで、鹿児島県「東市来総合運動公園・鹿児島市ふれあいスポーツランド・南九州市知覧平和公園」で全九州高等学校体育大会ソフトボール競技大会が行われました。
最終結果をお知らせします。
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会 7月9日〜11日開催分 結果
更新日: 2021/7/12(月)
7月10日(土)から11日(日)に、大分県大分スポーツ公園「昭和電工テニスコート」で全九州高等学校体育大会ソフトテニス競技大会が行われました。
7月9日(金)から11日(日)まで、大分県別府市「べっぷアリーナ(サブアリーナ)」で全九州高等学校体育大会空手道競技大会が行われました。
7月9日(金)から11日(日)まで、佐賀県「ヨットハーバー沖」で全九州高等学校体育大会ヨット競技大会が行われました。
海洋科学高校が2名、別府翔青高校が8名、全国総体出場権を獲得しました。
最終結果をお知らせします。
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会相撲競技大会 結果
更新日: 2021/7/6(火)
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会少林寺拳法競技大会及び、剣道競技大会 結果
更新日: 2021/7/5(月)
6月19日(土)から20日(日)まで、福岡県「中間市体育文化センター」で全九州高等学校体育大会少林寺拳法競技大会が行われました。
7月3日(土)から4日(日)まで、鹿児島県日置市「吹上浜公園体育館」で全九州高等学校体育大会剣道競技大会が行われました。
両大会の最終結果をお知らせします。
第69回大分県高等学校総合体育大会(7月3日開催分)について
更新日: 2021/7/3(土)
7月3日(土)に行われた競技の結果を掲載します。
ボウリング競技の全日程が終了しました。
これにより、5月16日から開催されました、第69回大分県高等学校総合体育大会の全日程が終了しました。
コロナ禍での開催ということで、観客の制限や分散・延期開催など専門部長・専門委員長の工夫した開催で、全日程を無事終了させることができました。
ご協力ありがとうございました。
学校関係者や保護者の皆様にも、新型コロナウイルス感染症対策への御協力や選手への温かいサポートをいただき、感謝とお礼を申し上げます。
令和3年度 全九州高等学校総合体育大会ホッケー競技大会及び、ボクシング競技大会 結果
更新日: 2021/7/1(木)
6月19日(土)から21日(月)まで、長崎県「川棚大崎自然公園交流広場」で全九州高等学校体育大会ホッケー競技大会が行われました。
6月25日(金)〜27日(日)まで、佐賀県「SAGAサンライズパーク総合体育館」で全九州高等学校体育大会ボクシング競技が行われました。
両大会の最終結果をお知らせします。